新着情報News

2020年度 大花見大会


2020年3月28日(土)レクザム綾川工場で、毎年恒例の「大花見大会」を開催しました。

新型コロナウィルス感染拡大の中、開催するかどうか?ギリギリまで迷いましたが、自社工場の敷地内であることや、地元の社員やその家族に限定していることを考慮して開催に踏み切りました。

桜の花言葉である「優美な女性」にふさわしい、レクザム イメージキャラクターでうどん県副知事・女優 木内晶子さんも、急遽駆けつけていただき“花に華”を添えていただきました。

閉塞感に押しつぶされそうな毎日ですが、桜花爛漫な桜のおかげで元気を取り戻すことができました。


2020年度 入社式

2020年4月1日(水)弊社 香川工場にて「2020年度 入社式」を行ないました。

会社創立60周年の今年は、桜雨の中30名の新入社員が入社しました。
新型コロナウィルス感染防止のため、管理職以上の出席に限定し、お互いの距離が十分に確保できる厚生棟のレクザムホールにて規模を縮小しての開催となりました。

岡野社長より一人一人に採用辞令が交付され、新入社員を代表し、平井 由樹さんより「あらゆることに貪欲に取り組むことで会社に貢献し、“開発好奇心集団”の名に恥じぬよう、常に向上心を持ち、日々精進していくことを誓います」と宣誓しました。

新型コロナウィルスの感染が拡大する中、異例ずくめの船出となり、世界情勢は未知の状況に陥っていますが、若い力で明るい未来を切り開いてくれることを期待しています。



第2回 PowerPoint講習会

2020年3月4日(水)香川工場 大会議室で「第2回 PowerPoint講習会」を開催しました。

講師は、前回と同じくSaeism代表 藤澤さえ先生による3時間の講習です。
新型コロナウィルス感染防止のため、受講者22名 全員がマスク装着というまれに見る光景での講習会となりました。

2時間の講義と、1時間の実技により、職場に戻って即実践できる時短ポイントが紹介されるたびに、あちこちから「ワァー」といった驚きの声が聞こえてきました。
身に付けた時短術で、仕事効率化を進めていきます。



インターンシップ 開始!


2020年2月21日(金)“企業を体感!”をテーマに、2021年卒業予定の学生を対象に、インターンシップを開催しました。

インターンシップとは、働く現場を知ることで、企業選びをスムーズに行い、入社してからのミスマッチングを抑える目的があります。

今回は、技術者の“たまご”13名が参加。

ものづくりの現場を見学し、製品に直接触れ、先輩技術者との懇談会を通じてものづくりの楽しさ、大変さ、職場の雰囲気を感じてもらいました。

 

★“開発好奇心集団”レクザムに少しでも興味をお持ちの方は、コチラ


このページの先頭へ