香川大学大学院 地域マネジメント研究科で講義を行ないました。
| CSR

2016年11月22日(火)に、香川大学大学院地域マネジメント研究科の公開講座で住田副社長が講義を行ないました。
この公開講座は、公益財団法人かがわ産業支援財団と香川大学大学院地域マネジメント研究科が共同開設している講座で、地域の中小企業と地域活性化に取り組み、地域を担う若手人材を育成することを目的としています。

住田副社長は、昨年もこの公開講座で講義を行っており、2回目となる今回の講座は、“技術で勝って、ビジネスでも負けない”というテーマで行いました。
大勢の方にご聴講いただき、今年も、ご好評をいただきました。