新着情報News

サンドライ 充填包装機、増設

2022年5月10日(火)レクザム綾川工場で、サンドライ(工業用乾燥剤)新規充填包装機 導入式を行ないました。

「サンドライ」は、食品の乾燥剤に比べて約4~7倍の吸湿能力を持つため、押し花やピアノの除湿、海外を行き来するコンテナ船での結露対策として、世界中で使用されている「工業用乾燥剤」です。

新しい設備は、4列同時に充填包装が可能な上、外観検査は、画像認識によって自動化を実現。
従来機に比べ生産能力は、なんと5倍!
安定した包装品質の確保とタクトスピードUPの両立を目指し、エンジニアは温度、圧力の均一化などの課題をクリアいたしました。

天然植物素材を有効活用した高機能な「サンドライ」。
これからも、短納期・品質向上に努めて参ります。

★    サンドライの詳細は、こちら



愛南工場にヘリコプター着陸

2022年5月2日(月)レクザム愛南工場(愛媛県)で大規模災害を想定した、愛南町 消防本部と(一財)国際災害対策支援機構による物資・人員の搬送訓練が行なわれました。

今回の訓練は、40年以内に90%程度の発生が予測されている「南海トラフ巨大地震」を想定し、輸血用の緊急資機材・災害派遣 医療チームをヘリコプターで搬送しようというものです。

東京ドーム約4個分の敷地をもつ愛南工場のヘリポートには、約50km離れた宇和島市内のヘリポートから、車なら1時間もかかる移動を約15分でこなす4人乗りの小型ヘリが到着し、離着陸場所も確認しました。

レクザムでは、2020年11月「災害時における協力に関する協定」を愛南町と締結しています。
災害時の避難場所、救援物資の集積場所 等、有事の際にご活用いただき、災害に強いまちづくりを応援しています。



救命講習会


2022年4月27日(木)レクザム 綾歌工場でALSOK(綜合警備保障㈱)のご協力により、救命講習会が行なわれました。
すでに、小豆島工場(室生/西村)、綾川工場でも同研修を実施し、今回は綾歌工場の代表者が、要救助者の反応確認、胸部圧迫、AEDの使用方法を学びました。

「消防防災年報」(2021年度刊行)によると、香川県における救急車の現場到着 所要時間は、平均5分~10分未満です。
要救助者の救命率は、1分間で約1割下がっていき、10分後には、ほぼゼロになるといわれています。
救急車到着まで何もしなければ、ほぼ助からない命も、より早い救命活動によって、後遺症の重症度が軽減されます。




目の前の命を救えるのは、他の誰でもなく自分なんだという自覚を持ち、第一発見者は、総監督となって
① 役割分担を具体的に指示「△○さんは、119番」、「□○さんは、AED」
② 胸骨圧迫(心臓マッサージ)を、救急車到着まで複数人で交代しながら継続
③ AEDは、剥がさず装着したまま救急車へ搬送
といった、救命の流れをご指導頂きました。

尊い命を救えるよう、常に危機意識を持って行動したいものです。

★ ALSOK You Tube「心肺蘇生法とAEDの使い方」は、コチラ


このページの先頭へ