祝100回 地球掃除機の日
| CSR
毎月、第3水曜日を“地球掃除機の日”として、レクザムでは工場周辺の清掃活動を行なっています。
環境マネジメントシステムISO14001の取り組みとしてスタートし、今回はなんと祝100回目を迎えました。これからも、きれいな地域環境の中で輝き続けられるレクザムでありたいと思います。
| CSR
毎月、第3水曜日を“地球掃除機の日”として、レクザムでは工場周辺の清掃活動を行なっています。
環境マネジメントシステムISO14001の取り組みとしてスタートし、今回はなんと祝100回目を迎えました。これからも、きれいな地域環境の中で輝き続けられるレクザムでありたいと思います。
| CSR
レクザムのイメージキャラクター 木内晶子さんが6月10日(土)に開催された「愛南町 いやしの郷トライアスロン大会2017」に出場しました。
「初めての挑戦で完走できるか不安」と言われていた木内さんですが、当日はスイム1.5㎞、バイク40㎞、ラン10㎞を見事に走破!!
地元の方々からの大喝采を浴びながら、愛南町のご当地キャラクター「なーしくん」に迎えられて、大感動のゴールでした。体を張って「できないと言わない」レクザム精神を貫いていました。
2017年6月8日(木)~9日(金)に1泊2日で五色台にある、喝破道場にて新人社員対象の規律研修を行ないました。
レクザム新入社員の恒例行事となりましたが、今年も座禅、農作業、読経、滝下り、野外炊飯を体験しました。規律の大切さを理解し、礼儀を学び、協調性を養うことができました。今後の配属先での活躍が楽しみです。
喝破道場さん、お世話になりました。
| CSR
レクザムのイメージキャラクターでもある、木内晶子さんが6月10日(土)に開催される、「愛南町 いやしの郷トライアスロン大会2017」に出場致します。
レクザムTシャツを着て駆けぬける木内さんへ温かいご声援、よろしくお願いいたします。