新屋島競技場の愛称”屋島レクザムフィールド”が発表されました。
| CSR
2016年11月13日(日)に、高松丸亀町商店街で屋島競技場オープニング プレイベントが行われ、新屋島競技場の愛称が大々的に発表されました。 新屋島競技場の愛称は”屋島レクザムフィールド”です。
当日のイベントでは、観音寺出身のリオデジャネイロ五輪日本代表の荻田大樹選手らが日本初!アーケード街で棒高跳びのパフォーマンスを行い、2,000人もの市民の方々が集まり、大いに盛り上がりました。
| CSR
2016年11月13日(日)に、高松丸亀町商店街で屋島競技場オープニング プレイベントが行われ、新屋島競技場の愛称が大々的に発表されました。 新屋島競技場の愛称は”屋島レクザムフィールド”です。
当日のイベントでは、観音寺出身のリオデジャネイロ五輪日本代表の荻田大樹選手らが日本初!アーケード街で棒高跳びのパフォーマンスを行い、2,000人もの市民の方々が集まり、大いに盛り上がりました。
| CSR
2016年4月1日(金)より、香川県県民ホールの愛称が「レクザムホール」になりました。
レクザムでは、香川県が行なっていた「香川県県民ホールネーミングライツ(命名権)スポンサー企業の募集」に応募し、審査の結果、ネーミングライツを獲得しました!
ネーミングライツは、県の資産を活用して新たな財源を確保し、県内の文化・芸術の振興に役立てることを狙いとしています。
レクザムでも、文化・芸術の継承とさらなる発展によって、豊かに暮らせる街づくりを目指すことにより、地方創生に貢献していきたいと考え、今回の応募に至りました。
香川県県民ホールは、定期的にコンサートや講演会などが開催されており、さまざまな目的で幅広く利用されています。
新しい愛称の「レクザムホール」が地域と密接な関わりをもち、愛着をもっていただけるような存在になりたいと考えております。