新着情報News

2025年 入社式


2025年4月1日(火)、レクザム香川工場にて「2025年度 入社式」を行ないました。

今年は新たに21名の新入社員を迎え、岡野社長より辞令が交付されました。

新入社員を代表し、仲野 瑞さんが「視野を最大限広く持ち、技術革新や社会情勢の変化に対応できる”開発好奇心集団”となれるよう、日々挑戦し精進していくことを誓います。」と宣誓しました。

現在、製造業は改革の時代に直面しています。
原材料価格の高騰、環境規制への対応やDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が求められています。

レクザムでは、社員一丸となり、これらの課題に立ち向かうとともに、社会情勢に迅速に対応する企業を目指します。未来を担う新入社員の皆さんが、その中心となり新たな価値を創造し、輝かしい未来を築かれることを心より願っています。





2024年度 入社式


2024年4月1日(月)弊社 香川工場で「2024年度 入社式」を行ないました。

今年は、26名の新社会人がレクザムに入社し、岡野社長より一人一人に辞令が交付されました。
新入社員を代表し、米澤 凜さんより「“開発好奇心集団”としての姿勢を貫けるよう、日々精進していくことを誓います」と力強く宣誓しました。

宣誓を受けて、岡野社長より、「開発好奇心集団のDNAを引継ぎ、新しいチャレンジに取組んでください」と式辞が送られました。
また、4月から香川工場長の執務業務を兼務する住田副社長からは「問題を問題として感じる感受性を大切にし、解決しようとする努力と工夫ができる人になってください」とエールが送られました。

式典の様子は、国内の各工場や営業所は元より、中国、インド、タイ、チェコのグローバルに広がるレクザムの各拠点にWEB配信され、新しい仲間の入社を祝いました。

新入社員は、この後、製造現場を中心に研修を行ない、4月8日(月)から主に製造現場で“もの作り”の経験を経て、7月に仮配属、9月2日(月)に正式配属となります。たくさんの人との出会いを楽しみ、自分らしいレクザムのDNAを引継いで欲しいと思います。



2023年度 入社式

2023年4月3日(月)弊社 香川工場で「2023年度 入社式」を行ないました。

真新しいスーツに身を包んだ、34名の新入社員が入社し、岡野社長より辞令が交付され「仕事の中でやりがいや、楽しいことを経験しながら、日々成長してください」と式辞が送られました。
新入社員を代表し、金谷 宇宙(そら)さんより「失敗を恐れず、溢れるパワーでどんな困難にも立ち向かい、開発好奇心集団の名に恥じぬよう、精進します」と宣誓しました。

懇親会では、恒例となった自己アピールを精一杯にこなしていました。
長く続いたコロナ禍から元の日常が少しずつ、戻り始めた今年の春。
誰も経験した事の無い回復傾向の社会で、新入社員34名がどのような活躍をみせるのか、今後の成長に期待しています。



2022年度 入社式

2022年4月1日(金)桜が満開を迎える中、弊社 香川工場で「2022年度 入社式」を行ないました。

民法改正に伴う、成人年齢の引き下げに伴い、同日 成人を迎えた25名を含む、42名が新入社員として入社いたしました。

岡野社長より、一人一人に辞令が手渡され「チャンスを大いに活かしてもらいたい」と式辞が送られました。
新入社員を代表し、濱田 宗快(むねよし)さんより「切磋琢磨することで、更なる発展に貢献し、これからの“開発好奇心集団”を担えるよう日々精進していくことを誓います」と宣誓しました。

今年も、新型コロナウィルス対策を施し、参加人数を制限した上での開催となりました。
新たな時代を切り開く使命を胸に、新しい歴史を創る原動力となることを願います。



このページの先頭へ