新着情報News

レクザム特別協賛「愛南マラニック~食と海と太陽と~2023」

2023年8月27日(日)レクザム愛南工場のある、愛媛県愛南町で「愛南マラニック 〜食と海と太陽と〜2023」が開催されます。
昨年に引き続き、レクザムは特別協賛をしています。

愛南マラニックとは、愛南町の青い海と緑豊かな景色を楽しみながら、美味しい特産品を食べて、53kmをのんびりと走るスポーツイベントです。
昨年の第1回大会は、出走者266名のうち、完踏率74%の197名が見事にゴール。

コースの中には、エネルギー・水分補給スポットの“エイド”が9箇所 用意されています。
愛南町 最南端にある断崖の「高茂(こうも)岬」では、カツオと鯛の紅白丼が提供されるほか、「日本の美しいむら農林水産大臣賞」を受賞し、「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」にも選定された、「石垣の里 外泊(そとどまり)」では、愛南ゴールドかき氷が提供されます。

愛南町の大自然を活かした全国屈指のハードコースを舞台に、食・文化・おもてなしを堪能できるランニングイベントに是非、ご期待ください!



2023年度 経営会議・懇親会


2023年7月21日(金)管理職を対象に、日本女子陸上界のレジェンド 福士加代子さんによる「世界を走りぬけた 笑顔の秘訣」を講演頂きました。

今年4月、屋島レクザムフィールドで開催された「笑福(わらふく)駅伝」を企画し、応募者が殺到する中、約1,200人のランナーが参加し大成功裏に終えられた福士さん。
どんなに過酷なレースでも、満面の笑みで走りぬく姿を見せていた心情や、“とにかく楽しいことを、みんなとしたい!”といった福士流のこだわりに、笑いを交えながら語って頂きました。

福士さんの「苦しくても考え方を変えれば、意外と楽しいことに変わる」という言葉を胸に、厳しい後半戦も更に奮闘していきたいと思います!



高松職業安定協会 総会


2023年6月27日(火)蒸し暑い天候の下、「高松職業安定協会 理事会・総会」が高松市内のホテルで開催されました。

高松職業安定協会とは、地域の雇用を安定させ、働く喜びを実感できる環境づくりを目指し、地元企業245社で結成された発足76年を迎える協会です。

今回の総会では、協会の副会長である弊社 住田副社長が会長代行として議長を務めました。
理事会とそれに続く総会において各議案が審議され、その中の2023年度 各役員選任において、弊社 住田副社長が次期会長に選任されました。

弊社としても、人材確保を目指して、卒業予定者を対象とした説明会の実施や、地域企業への理解を深める取り組みをすすめてまいります。



2023年度 大花見大会

2023年4月8日(土)レクザム 綾川工場で、「大花見大会」を開催しました。

ちょうど1週間前、屋島レクザムフィールドで現役引退後、初主催のイベント「笑福駅伝」を大成功させたマラソン元日本代表の福士加代子さん、レクザムイメージキャラクターの木内晶子さんもご参加くださいました。

桜の見ごろは少し過ぎましたが、木内さんと世界口笛王 田所社員による「歌と口笛による共演」や、世界を笑顔で駆け抜けた福士さんによる「走り方教室」など、贅沢な催しが行われる宴となりました。
福士さんよりご指導頂いた「楽しくラクに走る極意」をお手本に、ニコニコ笑顔で日々の業務をこなしていきたいと思います!



このページの先頭へ