2018年 新春協力会社 懇親会
2018年1月19日(金)、恒例の「新春協力会社 懇親会」を開催しました。
当社イメージキャラクターの木内晶子さんもご参加いただき、会場に大輪の華を咲かせてくださいました。
2018年 会社方針
社 長 方 針 「次のステージに向って 更に一歩」
生産本部長方針 「変化を楽しみ 変化を味方につけよう」
今年も全社員が一丸となり、協力会社の皆様方と共に、日々の業務に取り組む決意を新たにしました。
2018年1月19日(金)、恒例の「新春協力会社 懇親会」を開催しました。
当社イメージキャラクターの木内晶子さんもご参加いただき、会場に大輪の華を咲かせてくださいました。
2018年 会社方針
社 長 方 針 「次のステージに向って 更に一歩」
生産本部長方針 「変化を楽しみ 変化を味方につけよう」
今年も全社員が一丸となり、協力会社の皆様方と共に、日々の業務に取り組む決意を新たにしました。
2017年11月18(土)、19(日)の2日間に亘り、弊社 香川工場の敷地内で「三菱自動車 感謝祭」が開催されました。この催しは、平成7年から行なわれており、今年で22回目となる恒例行事です。
お買い得な三菱車が多数展示された会場では、無料サービスの“さぬきうどん”やポップコーンを頬張る人や、ゲームコーナーで楽しむ子どもたちの歓声で賑やかな2日間となりました。また、香川ファイブアローズ専属チアダンスチーム「Sunny Arcs」や、高松まつりでグランプリを受賞した「さぬき舞人」のパフォーマンスで、会場は大いに沸きました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
| CSR
2017年10月15日(日)愛媛県南宇和郡愛南町の レクザム愛南工場で、「Rexxam presents 愛南まるゴチ リレーマラソン」が開催されました。
コースとなる、弊社 愛南工場 敷地内の1周1.4kmを、チームでたすきをつなぎ4時間で何周できるかを競いました。今回、取引先様である三菱電機株式会社 受配電システム製作所様と弊社 有志による「MELxxam」というチームが結成され、39チーム中20位という成績でゴールしました。参加したメンバーからは、「次は雨の降っていない愛南を走ってみたい」と、来年への熱い意気込みが聞かれました。
同会場では「まるゴチ秋の味覚祭」も同時開催されており、雨にも負けず、愛南工場は活気に溢れていました。
2017年3月2日(木)に、レクザム香川工場で「2017年度 生産動向説明会」を行ない、73社(150名様)もの取引先様にお越しいただきました。
ご多忙中にも関わらず、ご遠方からお越しいただきました皆さま方、厚く御礼申し上げます。
生産動向説明会終了後には、会場を移動して、懇親会を行ないました。
今年は、スペシャルゲストとして、口笛世界チャンピオンの田所敦さん(レクザム社員)にご登場いただき、素晴らしい口笛を披露していただきました。
また、サプライズゲストとして、女優や歌手としてご活躍されている、木内晶子さん(うどん県副知事)をお招きしました。艶やかな着物姿と美しいドレス姿で素敵な歌声を披露してくださり、会場は大盛り上がりでした。