新着情報News

「瀬戸内国際芸術祭 2022」 開幕

2022年4月14日(木)レクザムホールで「瀬戸内国際芸術祭 2022」の開会式が行なわれました。

瀬戸内国際芸術祭、通称“瀬戸芸”は、3年に1度、瀬戸内海を舞台に開催される現代アートの祭典で、今回で5回目の開催となります。
開会式の司会を務めたのは、レクザム イメージキャラクターで、“うどん県副知事”・女優の木内 晶子さん。



33の国と地域、約200組のアーティストが参加する、瀬戸芸は、春・夏・秋の3会期で行なわれます。
例年、レクザムがパートナー企業を務める、王文志(ワン・ウェンチー)さんの作品は、夏会期(8月5日~9月4日)、秋会期(9月29日~11月6日)に小豆島 中山地区にて展示予定です。
今回も、竹をふんだんに使用した、巨大芸術を展示予定です!


2022年 レクザム冠試合「カマタマーレ讃岐」開幕戦

2022年3月13日(日)レクザム冠試合となる「カマタマーレ讃岐 vs 松本山雅(やまが)FC」が、香川県丸亀市のPikaraスタジアムで開催されました。

シーズン開幕に向けて、レクザムイメージキャラクターで女優の木内晶子さんがキックインセレモニーを行ないました。

試合は、前半28分にFW 松本孝平 選手(神奈川県出身 今シーズン FCティアモ枚方より移籍)がペナルティエリア内より左足のシュートでゴールを決め、1-0で先制!
その後、粘り強くシュートを放つも昨季J2の松本山雅FCには及ばず、1-2で白星発進は叶いませんでした。

今シーズンは、新規加入選手12名により、選手の平均年齢がJリーグ内で一番若い(23.6歳)チームとなった、カマタマーレ讃岐。
無限の可能性をもった若さを武器に、勝利に向かって邁進していきましょう。
レクザムは、トップスポンサーとして、今年もカマタマーレ讃岐を応援しています!



カマタマーレ讃岐 2022年 NEWユニフォーム

2022 ユニフォーム

▲ 左から、ピンク・イエロー:GK/ホワイト・ブルー:フィールドプレイヤー


レクザムがトップスポンサーを務める、カマタマーレ讃岐(J3)の2022シーズン 新ユニフォームが発表されました。

今シーズンのユニフォームは、東かがわ市にある“鹿浦越(かぶらごし)のランプロファイヤ岩脈”と“瀬戸内海”がデザインされました。
鹿浦越のランプロファイヤ岩脈とは、火山活動から誕生し、1942年に国の天然記念物に指定された白色の花こう岩と、黒色のランプロファイアによってできた世界的にも珍しい縞模様の地質です。


鹿浦越のランプロファイヤ岩脈

▲ 東かがわ市鹿浦越(かぶらごし)岬の「鹿浦越のランプロファイヤ岩脈」


力強い縦じまに込められた「チームを上昇させる」想いと、胸に掲げられた  のロゴが相まり、チーム一丸となってJ2復帰へと上昇することを願っています。

カマタマーレ讃岐の開幕戦は、2022年3月13日(日)強敵・松本山雅FCを相手に、Pikaraスタジアムにて14時キックオフです。

★ ユニフォームの購入は、こちら


レインボーロード・イルミネーション2021

2021年11月20日(土)JR高松駅前に設置されたレクザムの大きな看板の前を、世界的に有名なあのキャラクターが訪れました。

10月から2ヶ月かけて、全国15エリアを移動し、“スヌーピーからのLOVE”を届けに訪れていました。

12月に入り、“レクザム”からLOVEをお届けするといえば・・・
今年も高松市伏石町の「レインボーロード・イルミネーション2021」が、開催中です。
点灯時間は、午後6時~翌日 午前6時まで。
開催期間は、2022年1月11日(火)まで、約12万個のLEDが街を彩ります。



このページの先頭へ