新着情報News

「ナガレバチ お披露目式」

2021年4月1日(木)入社式が行なわれた午後、レクザム香川工場では、世界的彫刻家 流政之氏(1923年~2018年)が手がけた彫刻作品、2作品のお披露目式を行ないました。

黒御影石が美しい、高さ 約3mもある「ナガレバチ」と「MOMO」の2作品は「公益財団法人 流財団」(高松市庵治町)が始めたレンタル事業の第1弾として、この度、香川工場の敷地内に設置されました。

式典は、レクザム イメージキャラクターの木内晶子さんの司会で進行され、香川県文化芸術局 局長 小川剛 様、流財団 代表理事 香美佐知子 様や工事関係者にご参列いただき、除幕が行なわれました。
今後、新型コロナウィルスの状況を考慮しながら、作品の一般公開を計画しております。



2021年度 入社式


2021年4月1日(木)弊社 香川工場にて「2021年度 入社式」を行ないました。

春風にサクラの花びらが舞う中、今年は27名の新入社員が真新しいスーツ姿で入社しました。
新型コロナウィルスが再び拡大しつつあるため、昨年に引き続き感染防止に配慮し、出席者の人数を大幅に縮小しての開催となりました。

岡野社長より、一人一人に辞令が交付され、新入社員を代表し、川原 知己さんより「あらゆる分野に貪欲に挑戦し “開発好奇心集団”として更なる飛躍を遂げられるよう日々精進していくことを誓います」と宣誓しました。

生活様式が一変する中、新人研修の様式も変化を強いられています。
失敗を恐れずチャレンジし続け、発見と挑戦の中で自分自身を成長させ、社会に貢献できる“ものづくり”となることを期待しています。



2021年度 入社前説明会

2021年2月11日(木)香川工場、大会議室で来年度春入社予定者の「入社前説明会」が行なわれました。

新型コロナウィルス対策のため、フェイスガードを装着し、移動規制を伴う遠隔地からはWebでの参加をお願いしました。

説明会を始めるにあたり、住田副社長より新型コロナウィルスによって変わった働き方や、海外にある自社工場の現状を紹介しました。
そして、入社手続きで必要となる書類の書き方や、制服のサイズ合わせ、社員証の写真撮影など新生活の準備を行ないました。

内定者の皆さん、残り少ない学生生活を満喫し、桜のつぼみが開く頃には元気に出社して下さい!
レクザムの入社式は4月1日(木)です。


「ネプコンジャパン2021」終了


2021年1月20日(水)~22日(金)の3日間、東京ビッグサイト「ネプコンジャパン 2021」が開催されました。

今年も主力商品の、基板外観検査装置「Sherlock」シリーズをはじめ、新商品 基板コーティング装置「Pegasus」を展示いたしました。

新型コロナウィルスの影響により、今年から新たな取り組みとして始まった「バーチャルブース」には、約200件を超えるアクセスをいただき、注目の高さを感じました。

例年は、弊社 社員の開発メンバーを含む、十数名が説明員として参加していましたが、今年は東京営業所からの3名だけに絞って参加し行なわれました。

もう一つ、新たな取り組みとして、中国・台湾に向けて行なわれた「ライブ配信ツアー」では、チャットでの質問、コメントが途切れることなく大盛況!

このツアーには、中国・台湾の先端企業 約90社にご参加いただきました。

引き続き、2022年も出展を予定しております!


★新商品 基板コーティング装置「Pegasus-600Ⅰ」

★ 〃  はんだ印刷検査装置「Sherlock-SP-700」


密を避けての製品紹介

▲ 密を避けての製品紹介


中国・台湾向け「ライブ配信ツアー」

▲ 中国・台湾向け「ライブ配信ツアー」


このページの先頭へ