#007機械

開発部S・H

先端技術科学教育部 環境創生工学専攻卒業
2010年入社

« 座右の銘 » ローマは一日にしてならず

仕事内容WORKS

お客様から頂いた製品仕様を基に、ハイテク医療機器などの機構(メカ)部の設計、電源や基板のレイアウト、外装設計等を担当しています。設計は3次元CADを使っていますが、新しいアイデアや重要な部品は何ページにも渡ってノートにスケッチしたり、工作機械を使って自ら加工するなど、設計の出来栄えを自分の目で確かめるようにしています。

志望動機MOTIVATION FOR APPLICATION

学生時代に福祉工学を専攻していたことから、医療分野に興味があり、調べていたところレクザムと出会いました。レクザムは、マイコンコントローラーを主としながら、ロボットや医療機器、果ては地ビール!までも手掛けており、その事業の広さに度肝を抜かれました。私の専攻は機械でしたが、実は電子工作やソフト作りが得意で、「自分が輝ける場所はここだ!」と思いレクザムを志望しました。

仕事のやりがいWORTHWHILE WORK

開発部の担当する製品は、自社開発製品とOEM製品に分けられます。OEM製品の場合、お客様が製品をプレスリリースしますが、自分の担当製品がお客様のHP上で「新製品発表!」のように掲載されると、たまらなく嬉しいです!お客様の企業ロゴをレクザムが作った製品に貼るということは、レクザムの製品を信用してくださっているからに他なりません。嬉しさと同時に、この後に控える初出荷を前に、更に気持を引き締めていこう!という気持ちになります。

ある日のスケジュールSCHEDULE

耐久試験

8:10

耐久試験

装置の長期耐久試験を実施中。出社後、装置の様子を確認します。元気か~?(短いもので数日、長いもので半年~1年程連続して装置を動かす試験です)

構想検討・設計

8:40

構想検討・設計

3DのCADを使って製品の機構やデザイン検討。アイデアはノートにスケッチし、いつでもすぐに見直せるよう手元にスタンバイ★

造形

13:00

造形

午前中に検討した構想を実践!今度は体を動かします。新しいアイデアや機構部について、加工可能なものは、工作機械で作ったり、3Dプリンタで造形したりします。

退社後

18:00

退社後

退社後は、所属している楽団へ。吹奏楽コンクールがもう間近に。。。楽器練習に励みます!

学生時代の私MY SCHOOL DAYS

中学・高専(専攻科)は吹奏楽を、大学進学後はサイクリングをしたり登山をしたり・・・とにかく幅広く趣味を持ち、多くの方々と交流を深めました。特に吹奏楽においては、高専卒業後も市民バンドに入り、今でも様々な職種の方と共に音楽活動を続けています。学生時代に得た経験は、職種を問わず、社会に出て役立つことばかりです。是非、様々なことにチャレンジしてみてください!

将来の目標COLUMBUS'S FUTURE

生涯学習!

私たち、メカ系開発者の仕事は、既存の部品を上手く組み合わせ、お客様の要求に応えられる装置を作ることです。部品の性能は目まぐるしい早さで進歩しており、使う側もそれらの知識を備えていなければ、上手く使いこなすことはできません。今の自分に満足することなく、常に知識のスポンジのように新しい技術を吸収していく、まさに「生涯学習!」を永遠の目標として、日々開発業務に励んでいきたいと思っています。

採用エントリーはこちら

このページの先頭へコーポレートサイト